ゴールデンウィークも終盤に差し掛かった土曜日、渋谷のサンドイッチ屋さん「BUY ME STAND」へ行ってみました。
POPEYEなど雑誌で前々からよく取り上げられているお店ですが、この日が念願の初来店です。
ファッション誌を惹きつけるだけあって、お店の外観・内装もかなりクール。
レジではリキテンスタインのパロディ(上の写真)など、アメコミ調好きにはたまらんアート♡が、フレンドリーな店員さんと共に出迎えてくれます。
古いアパート風の建物の1、2階を店舗にしているようなのですが、年季の入ってる感じが程よく力の抜けた雰囲気をつくっていました。昔からある建物を活用して小さな個人ビジネスを興す、というのも、なんだかブルックリンとかマンハッタンの下の方っぽい。力んでないけど都会っぽくて、素敵です。
店員さんも、男女問わずかっこいい方ばかりのため、一歩入った時はちょっとビビったんですが(非リアなんで笑)、優しくて安心。変にへりくだる感じはなく、対等な態度でありつつも、とても感じのいい接客だなあと思いました。なんだか「人」まで、旅行したときにアメリカで好きになるお店に似てるような。
サンドイッチを食べるだけ、だけど、アメリカのローカルになった気分まで味わえます。
(因みに、お客さんも意識高い感じの大学生風が多く、インドに行きたい、みたいな話をしていたよ。)
肝心のメニューも、もちろん美味しかったです!
記念すべき一発目は、apple cheeksというものを選びました。
去年か一昨年のPOPEYEサンドイッチ特集でレシピが紹介されていたものだと思われます。(※)
豚バラと玉ねぎに甘辛いソースが絡み、シャキッとした林檎がアクセントに。ハンバーガーや酢豚にパイナップルが好きなので、アタリど真ん中でした。わかってた。
駅からはちょっと歩きますが、ぜひまた行きたいスタンドです。
なにやら元町店もあるらしく、むしろ家からは渋谷より近いので、こちらにもいつか伺えるといいな。
※本日その号を見直したら、当時はまだサンドイッチ店を開店してはいなかったようです。
0コメント